【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その13)

19歳で車の免許を取って以来、30数年ぶりに教習所に通い、免許取得を目指しています。
元々、ドジなのか、運動神経やバランス感覚が衰えているのか日々、悪戦苦闘しています。
こんな僕でも免許が取れるんだと同年代の免許取得を目指す方の励みになればと思います。

普通二輪教習10日目:第一段階(実車・補習)

教習も10日目。
坂道発進、クランクは2日目となり、ほぼノーミスで出来るようになり、自分の中でも不安ではない。
問題はやはりスラローム、それとその日によって出来不出来がバラバラな平均台(一本橋)です。
今まで使っていたグローブが少し厚手で微妙な操作、感覚が掴みにくいのかもしれないと思い、急遽薄手のグローブを購入し試してみます。

平均台(一本橋)

大体失敗のパターンはふらついた時、身体でバランスを取ろうとして、さらにバランスを崩して離脱。
この日も失敗は1、2回ほどでしたがパターンは同じでした。

スラローム 出来ない理由が判明?

スラロームの方は相変わらずタイムが出ない。安定した走行も出来たり出来なかったり。
教官から、「3速を使って進入してアクセル、ブレーキ、クラッチを使わずにやってみて」と無茶ぶり…。言われたとおりにやってみる。入口までに3速までシフトアップ。速度が2速よりの時より速い(当たり前)。怖さを振り払い、開き直ってバイクをいつも以上に倒し切り返し、また倒し切り返していく。あれ?出来てる!ちょっと気持ちいいぞ! 滅茶苦茶スムーズに通り抜けることが出来た。
「車体の扱いは出来てるということです。となると問題はアクセルワークですね。では、いつも通り2速で練習していきましょう。今度はアクセルワークを色々試していきましょう」
その後、アクセルを意識しすぎて他がおろそかになったりとしましたが、何か掴めそうな気がしてきて来たところで本日の教習は終了しました。

薄手のグローブの感覚は上々、元々使っていたグローブよりは細かい操作が出来ます。
これで少しでも良い方向に向かうと良いのですが…

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村