PR

【2019年9月】MacBookPro 2019(13インチ)購入レビュー

この度、WindowsからMacに乗り換えしました!!
 
Win95の頃からずっとWindowsを使い続けて20数年。
 
とは言うもののMac初心者でも無くて、初代iMac購入したり、
友人にPowerMacG4を譲り受け現在も所有しています(OS8.6くらい?)
 
ただ、使用頻度がほぼ無いまま、現在オブジェと化しています。
筐体のデザインはすごく気に入っていて、どうにか最新仕様で使えないかと思う
今日このごろではあります。(普通に起動はします。)
 
それから十数年の2019年の今年、長男が大学入学を期にMacBookAir2018を購入。
 
何かと設定とか色々と聞いてくる長男に内心、PC初心者のくせにカッコつけやがって、使えんのなら俺によこせと思いながら、あれこれ触っているうちに、そんなに難しくないと感じました。(PCスキルが20年も経てば上がったのかも知れませんけど)、
 
今なら使いこなせるんじゃないかと思い始めると、だんだん物欲の方も湧き出しました。
消費税も上がるし10月末まで金利0%キャンペーンという事でタイミングは今しかない!

MacBookAirとMacBookPro どのモデルにする?

実際にMacBook購入に際し条件がありました。
 
それは自分の出来る範囲内で購入が出来ること!
 
だからお金も掛けられないのでカスタマイズは無し。でも、妥協はあまりしたくない。
 
そんな中で検討した機種は下の表の4つ
 
機種(モデル) CPU メモリ ストレージ 価格(税別)
MacBookPro13 1.4GHz
(クアッドコア)
8GB 128GB 139,800円
MacBookPro13 1.4GHz
(クアッドコア)
8GB 256GB 159,800円
MacBookAir 1.6GHz
(デュアルコア)
8GB 128GB 119,800円
MacBookAir 1.6GHz
(デュアルコア)
8GB 256GB 139,800円

※価格は2019年9月時点のものです。

 
MacBookProの128GBモデルとMacBookAirの256GBモデルが同価格。

安くても良いからどうしてもMacBookProという人は128GBモデルをどうぞ。
こだわらない人はMacBookAir256GBモデルはオススメ。

 
自分も心がMacBookAirに動きそうになったが、よくよく考えた。
ストレージは少しでも容量の大きいほうが良い、でもProも捨てきれない。
 
となると選択肢はMacBookAirMacBookPro。

どちらもストレージ容量は256GB。

その価格差は2万円

一括で払うのなら2万円差はかなり大きい。(2万円あれば色々出来るもんね)
Appleローンの金利0%キャンペーン(2019年10月31日まで)を利用する人は支払い金額は以下となります。
 
機種 支払い総額
(税込価格)
支払い月額
(24回払いの場合)
MacBookAir 150,984円 6,291円
MacBookPro 172,584円 7,191円
差額 21,600円 900円
 
 
月900円の差でMacBookProが手に入るのなら選ばない手は無い。
 
 
最初の条件の無理のない範囲で出来る。
それに加えて、うちの長男のは2018モデルだがMacBookAir256GB
MacBookAirを選ぶとモデルこそ2019であるがスペックは丸かぶり。
 
オヤジたるもの常に息子の先(上)を行かなければならないと訳のわからない
理屈でスペックも価格も上のMacBookPro256GBモデルを買うことに決めた。
 

MacBookProを使ってみた感想

MacBookProが手元に届き、実際に手にとって使ってみた感想です。
(色々とご意見が有ると思いますが、あくまでも僕個人の感想です)

MacBookProの良かった点

サイズ感

MacBookProの重量は1.37kg。
MacBookAirの1.25kgに比べて0.12kg重いけど、分かる人いるの?って言うくらい
ほぼ、誤差の範囲レベル。

厚みはMacBookProが14.9mm、MacBookAirが15.6mmと0.7mmの差。
こちらはMacBookProの方が薄い。

実際に手に取ると筐体の大きさは丁度良く、重たく感じない。
通勤カバンに入れてみたが、すんなり入り余裕がある。
職場のPC(HP社製12.5インチ)を入れたときよりも圧倒的に軽い。
電源アダプタもコンパクトで場所も取らず◯

バタフライキーボード

・ストロークは浅いがフィット感が良い
・ピッチも広すぎず狭すぎず、個人的には打ちにくさも無く違和感はない。
・打感 パチパチと気持ちいい
・自分の手に有っているのかミスタッチもほとんどない

Touch Bar

賛否両論ありますが、僕は今のところは賛成派ですね。
操作できる内容は限られますが、トラックパッドやマウスで操作するより、
タッチするほうが早いし手軽。
(MacBookProの使用頻度が上がってきてどうなるか?)

ディスプレイ

TrueTone搭載のRetinaディスプレイはキレイ。
職場のWindowsマシンと比べても、その差は歴然。
色がくっきりハッキリしており、それでいて優しく目が疲れにくい印象。

デザイン

言わずもがなです。やっぱりカッコ良い。シンプル・イズ・ベストです。

MacBookProの悪かった点

発熱

設定やら何やらで1時間ほど使っていると底面の上部が段々と熱を持ち熱くなった。
たまたま、複数のアプリをインストールしながらYouTubeを見たりと同時進行で複数の作業をしていたからPCに負荷が掛かったのでしょうか?

元々、ファンレスでMacBookProの上位モデルより排熱孔が少ないので、ある程度は
熱を持つとは思いますが、次の日に普通に使用した時は熱くならなかったので、
やっぱり負荷が掛かっていたんだと思います。

設定関係

悪かった点というべきか、慣れの問題だと思うのですが、設定とかが分かりにくい。
ここはボチボチと学んでいくしか無いですね、
まぁ、ネットで検索すればすぐに解決するので、そこまで問題ではないです。

拡張性

初めから分かっていることですが、USBのTYPE-Cポートが2つのみです。
MacBookProを購入する際には必要な拡張アクセサリーも併せて購入することを
オススメします。
自分は本体の購入で頭が一杯でそこまで気が回らず、MacBookProにiPhoneをつないで
バックアップを取ってみようとしてケーブルか変換コネクタがいることに気づくと言う失態。

自分的には、悪いと感じるところは、ほとんど無く所有満足度は高いです!

まとめ

MacBookPro 2019(13インチ)を実際に手にとって使ってみた感想は大満足です。

用途を考えると選ぶ機種も違ってきますが、
コスト面だけを見て選ぶとすると以下のようになるのではないでしょうか。

MacBookAir
128GBモデル
安くMacBookが欲しい人
MacBookPro(1.4GHz)
128GBモデル
安くMacBookProが欲しい人
MacBookAir 
256GBモデル
特にこだわりが無くお買い得感を得たい人
MacBookPro(1.4GHz)
256GBモデル
安くMacBookProが欲しいがストレージが
128GBだと物足りない人

いかがでしたでしょうか?
MacBookの購入を検討している人の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村