PR

【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その10)

19歳で車の免許を取って以来、30数年ぶりに教習所に通い、免許取得を目指しています。
元々、ドジなのか、運動神経やバランス感覚が衰えているのか日々、悪戦苦闘しています。
こんな僕でも免許が取れるんだと同年代の免許取得を目指す方の励みになればと思います。

普通二輪教習7日目:第一段階(実車・補習1)

教習7日目、左ひじの痛みも多少はマシにはなりましたが続いています。
ストレートに来ていれば第一段階終了だったはずが本日第一段階において2回目の補習となります。前回に引き続き、平均台(一本橋)・スラロームとなります。

平均台(一本橋)ほぼほぼ大丈夫?

進入速度を上げ、乗ったらすぐに視線を遠くにすることで落ちることがほとんどなくなりました。少し余裕も出てアクセル・クラッチ操作、後ブレーキ操作でスピード調整が出来るようになってきました。
失敗は5本中1本。

スラローム 

ここまでドジなのって自分だけ?

苦手としているスラローム。
3本目に派手に転倒し左すねを強打…。
同じくらいの進行具合の人で転倒してるのあまり見ないけど、まだ転倒するのって自分位?身体のあらゆる神経や感覚器官に衰えが来てるんだろう。
やっぱりもっと早くに免許を取りに来ておくべきだったのか?

そもそも理解できていなかった…

教官の後ろに同乗しスラローム体験。
自分との違いを2つ発見!
一つは思った以上にバイクを寝かしている。(感覚的にはそこまで倒したらこけるっていうくらい)自分はほぼ直立でハンドルだけで回っていました。
もう一つはアクセル。自分は全然アクセルを使っていませんでした。スピードが出るし制御できないと怖いので。ただ、教官の説明ではバイクのアクセルってスピードをコントロールするだけじゃないそうです。バイクの特性上、アクセルオフで自然とハンドルが切れ(セルフステア)車体が倒れます。アクセルオンにするとバイクが起き上がります。車体の傾きをコントロールするのにもアクセルをつかうんです。その特性を全く理解できていなかったんです。そりゃ上手く行くはずがないですよね。

その後、アクセルを入れるように意識すると教官から「全然良くなった!その調子で後はスピード」と言われ結果タイムは最高8.1秒。クリアタイムにコンマ1秒届かず本日の教習は終了です。

若い子たちって、アムロがコクピットに座ってすぐにガンダムを動かせるのと同じでこう言うの理屈じゃなくって感覚でやってるんやろうね。
おっさんになったら理屈っぽくなるのも感覚が鈍ってるからなんでしょうか?(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
体験記
スポンサーリンク
シェアする
ラッチ(Racchi)をフォローする